重陽の節句だったね・・
おじさんノリノリ。やりたいことしかやらない。すきなことだけやる。
それが長生きの秘訣だよ!
9月9日は重陽の節句でしたね。
お酒に菊を浮かべて飲んだり、栗ご飯を食べるそうですが、みなさんはいかが過ごしましたか?
季節のものを体に取り入れることが、長生きの秘訣になるのかも知れませんね。
重陽(ちょうよう)は、五節句の一つで、旧暦の9月9日のこと。中国、香港、マカオ、台湾、ベトナムにおいて伝統的な祝日であり、後漢(西暦25年)以前の文献で確認されている[2]。
日本では旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。
陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれる。
奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、それを払う行事として節句が行なわれていたが、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、特に負担の大きい節句と考えられていた。
後、陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となったものである。
(Wikipediaより抜粋)
奇数は陽の気で、九は最大の陽の気で、陽の気が強すぎるから、不吉って・・
やっぱり、ほどほどがいい。っていうことでしょうか?
現代では、陽の重なりは吉祥ということだから、今日は、浮かれてお祝い?笑
とはいえ、節目の日なのかな?と思います。
季節も変わり目に来ていますから、体調には気をつけてください。
土曜日・日曜日は、姉宅でイベントでした。
イベントにお越しくださいました皆様、ありがとうございました。
久しぶりにお会いできた方達ばかりで、楽しかったです。
さて、このイベント、11月日12月にもやろうか?と話が出ています。
詳細決まり次第、ご案内させていただきます。
昨日は、真土神社にお参りして帰りました。
真土神社の御祭神は、天之御中主尊です。
日本創世の神様の1人で、創造の神様。
これから、私達は、今までの凝り固まった考えを手放して、
人生を自分の思った通りに創造していく時代に入ってきます。
いよいよですよ。
自分らしく生きていく。と思うと、ワクワクします。
今以上に自由に生きるために、何を願いますか?
願うというより、宣言する方が現実は動きますね。
人生を楽しもう!
今日もわくはぴ
eri
よろぴこ♡
0コメント