ご心配おかけしました(;^_^A

前回のblogから、えりぴょんさん、旦那さんと喧嘩したんですか?

と聞かれることが多くなって、大丈夫ですか?とご心配のお声をいただき

ありがとうございました。


元気です。

旦那とは別に仲良くしてるわけではないけど、普通です(笑)


夫婦っていつまでたっても学びの相手なので、どもまで行っても色々あるのだと思います。

相手のことを100%受け入れられないのは、えりぴょんの不徳の致すところ(笑)

まあ、人間らしくていいかな。(ひらきなおり~!)


今日は、茨城の母のところに姉と一緒に行ってきました。

87歳の母は足腰はもうだいぶ弱っているのですが、食事は和食よりも洋食の方が好きなのかな・・

今日も、常陸牛の焼きしゃぶを食べてました(笑)


母を見ていて、介護するって大変だな・しみじみ感じました。

耳も遠くなって、視野も狭くなって、頑固になって。

そんな母の乃ことをお世話してくださるホームの方やデイケアセンターの方には

本当に感謝です。


いつまでも元気で自分の足で歩いて、逝くときはポックリ逝きたいな。

まあその前に自分の物は整理してね。

葬式代くらいは残しましょうか。


お家で介護されている方って本当に大変だと思います。

デイケアやショートステイとかうまく使って、自分のこともケアしてください。

介護疲れを侮ってはいけない!


介護をする側・される側の為の1か月間のサポートセッションです!


よろしくお願いいたします。


今日は、陰陽師長期バージョンの講習会です!

足元が悪いようなので、お気をつけてお越しくださいませ。


eri