感情。
今日も暑いです。
九州地方の大雨で被害にあわれた方達にお見舞い申し上げます。
これから関西の方は大雨に見舞われるとか・・お気を付け下さい。
いつもは穏やかな日曜日なのに、なぜか今日はイライラしています。
朝から旦那がメモも置かずに出かけたから(笑)
ホント、腹が立つ。
朝飲むコーヒーは暖かいコーヒーって言ってるのに、アイスコーヒーを作って
冷蔵庫に入れてるから。
本人はコーヒー作っておいたからね。って言うつもりらしいけど、腹が立つ。
全然私のことわかってないじゃん。
って、腹が立つ。
勝手に出かけてるんじゃねーよ。
(前の晩にゴルフの練習に午前中に行くって言ってたけど声もかけずに出かけやがった)
休みの日くらい家事やれよ。
旦那に対して腹が立つ。
これは完全に、自分の中にあるフラストレーション。
なんだろう?
頭でイライラしてるんじゃなくて、胃のあたりでイライラしてるから、これは感情を解放しないと
爆発するね。
頭でイライラは、パターン化された出来事に対してイライラしてるだけで、意外と感情が伴わないこともあるのだ。その証拠に、ハートに意識を向けるとハートはルンルン♪ってこともある。
でも今回は、お腹でイライラ。まさに、腹が立つ。
これは、ずっとため込んだ怒りや悲しみが爆発する寸前。
自分が自由にやってないって思いこんでる。
なんで私だけが?って言う犠牲的な思いが満載なんだよね。
そこには、やらないといけないという思いややらなければだめになるって思い、それから、
ちゃんとしてないと評価されないとか、そんな思い込みがたくさん詰まってる。
自由にしてはいけない。って、思ってる自分がいるんだろうな。
だから旦那を見ると腹が立つ。
旦那、帰ってきたら蹴り入れて文句言ってやる。←うそです(笑)
なんで自由にしてはいけないって思ってるのか?
そんなのたくさん理由あるよね。
ダメダメって言われて生きてきたんだもん。
それがまた暴れだしてる。
自由にしちゃダメ~~~~~~!!!
ちゃんとしないとだめ~~~~~~~!!!!
でも、自由がいいんだ!好きなことやりたいんだ!
って、思うんだから、やればいい。
だから、あえて、自由にしてみる。
一日中寝るとか(笑)
ふらっと出かけちゃうとか(笑)
後先考えないで、自分の思い通りにやってみる。
と言うことで、今日は、やりたいことやります。
やりたいことやっているようで実はやってない・・ってことだな。
イライラしたら、腹がったったら、何で腹が立つのか?
自分を感じてみるといいかも。
イライラしてもいい。
怒りを感じてもいい。
抑え込まないで、感情を味わうことで、自分の中で何かが生まれる。
意識を自分に向けることで、解決するから。
解決しなければ横に置いて置けばいい。
いつか解決するから。
りら~っくす!!
Have nice day!
eri
0コメント